渋谷のインプラント適正価格Navi » 【目的別】インプラント治療の料金とおすすめクリニックまとめ » 価格にこだわる

公開日: |更新日:

価格にこだわる

インプラントには興味があるけれど、やっぱり料金が高くて…と諦めてしまう方も多いのではないでしょうか?ここでは、とにかく費用を抑えたいという方に、オペが一回で済む「一回法」という治療方法を導入していて、公式サイトに費用を明記している明朗会計のクリニックの中から、1本あたりの治療費の安い3院をご紹介します(調査日時:2021年9月)。

“少ないオペ回数で安く済ませたい”ならこのインプラント治療がおすすめ!

もちろんインプラントの費用が安いのは良いですが、オペに対する身体的・精神的な不安はあるものです。できることならオペの回数は減らしたいものです。オペが一回で済む「一回法」なら、オペの回数を少なくなくすることで、治療期間を短縮し、患者さんの身体的な負担も軽減できるのでおすすめです。

【一回法は】はこんな方におすすめ!

インプラントのオペには、1回法と2回法という手術方法があり、1度だけインプラントオペを行う治療法が「1回法」と呼ばれるものです。

歯ぐきの切開を1度で済ますことができるので、体の負担が少なく、2回法で行う場合よりインプラントのオペをしてから被せ物が入るまでの治療期間が短く、治療回数も少ないのがメリット。1回法と2回法の仕上がりに違いはないため、少しでもオペの回数を減らしたい方にはおすすめの治療法と言えます。

骨の厚みや量が十分でない場合には、1回法を適応することができないことと、歯ぐきの上にアバットメントが出ているので、骨移植をした場合など感染リスクが高くなるため、事前に医師に相談しましょう。以下では、1回法に対応しており、ホームページの表示費用からほぼ追加費用ナシで受けられる安心のクリニックを集めてみました。 安い順にまとめているので、価格重視でインプラント治療を行いたい方はぜひチェックしてくださいね!(調査日時:2021年9月)

はちやデンタルクリニック

インプラント1本あたりの費用総額:220,000円
上部構造 無料 アバットメント 無料
インプラント 無料 オペ 220,000円

はちやデンタルクリニックでは、インプラントの相談については無料で対応しています。また、クリニックに足を運ぶことが難しいという場合にはオンライン相談にも対応していますが、こちらも無料で対応。まず気軽に相談をしてみると良いでしょう。
また、費用の支払い方法については、「現金」「クレジットカード」「デンタルローン」の3種類を用意していますが、複数の支払い方法を組み合わせることも可能など、患者の要望に寄り添ってくれます。

口コミ・評判

こんなに患者さんの目を見て丁寧に説明して下さる医者、歯医者には出会ったことがありません!とにかく人格者の素晴らしい歯医者さんでした。虫歯疑いで受診したのですが、今後の治療方針や、受診する時期なども親身になっていただきました。歯のクリーニングは、歯科衛生士さん?にしていただきましたが、そちらも丁寧にしてもらい、大変満足しています。
引用元:Google(https://goo.gl/maps/Jh98gM6yuV9U7ACE6

歯医者って痛いイメージしかなかったんですけど麻酔だけでなく、治療中も自分が思ってた以上に痛くなくてびっくりしました!あと原宿の竹下通りにある歯医者だけあって、先生たちがカフェっぽい感じの制服でお洒落!21時まで診察してくれるからバイト帰りとかでも行けるし、原宿なんで時間帯に寄っては買い物もできるしお勧めです☆
引用元:Google(https://goo.gl/maps/pvVQVjcYWS27gCV77

はちやデンタルクリニックの基本情報

はちやデンタルクリニックの
公式サイトで治療プランを詳しく見る

RKデンタルオフィス代官山

インプラント1本あたりの費用総額:297,000円
上部構造 143,000円~ アバットメント 132,000円
インプラント 165,000円 オペ 無料

インプラント治療に必要な費用は症状により異なりますが、治療を希望する場合にはまず相談やレントゲン撮影が必要になります。この相談・レントゲン撮影については無料で対応していますので、気軽にインプラント治療について相談ができるでしょう。また、治療をスタートする前に見積もりを提示してくれます。CTの撮影や診断結果、治療計画とともに見積もりに関する説明もありますので、具体的にどれくらいの金額が必要となるのかを把握した上で治療の見当が可能です。

口コミ・評判

突然、歯が痛んでしまい日曜診療もやっていたので伺いました。院内はとても綺麗でキッズルームもあるので子連れにも優しそうだなと思いました。診療室は個室になっているし、ドクターも丁寧で良かったです。痛みもなくなりました。
引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_6965859/

とても腕のいい先生で、なかなかお目にかかれない様な歯医者さんだと思います。とても難しい、当たり前、をこなしてくださいます。心もあり。
引用元:Google(https://goo.gl/maps/ET3tAHYH2RQ1EL1f7

RKデンタルオフィス代官山の基本情報

RKデンタルオフィス代官山の
公式サイトで治療プランを詳しく見る

中村歯科クリニック表参道

インプラント1本あたりの費用総額:572,000円
上部構造 165,000円 アバットメント 55,000円
インプラント 275,000円 オペ 77,000円

症状や口腔内の状況によってインプラント治療に必要な費用が異なります。同院ではカウンセリング時にさまざまな要望をヒアリングしますが、もちろん費用に関しても同様。治療方法や期間に加えて費用面でもひとりひとりの要望に応えられるようオーダーメイドの治療方法を立てていきますので、費用面について気になる点がある場合にはカウンセリング時に伝えておくと良いでしょう。また、骨の厚みが足りない場合に歯槽骨を再生させるGBRにも対応(110000〜220000円)。

口コミ・評判

ホワイトニング目的で受診しました。先生も歯科衛生士さんも愛想がよく、私の要望にも親身になって付き合ってくれました。できたばかりのクリニック?だからかとても清潔感もあり綺麗でした。また東京でホワイトニング、クリーニングが必要になればこちらにお世話になろうと思います。ありがとうございました。
引用元:Google(https://goo.gl/maps/AkDVYaCgSPDguTjbA

中村歯科クリニック表参道の基本情報

中村歯科クリニック表参道の
公式サイトで治療プランを詳しく見る

※価格重視の場合は1ピースタイプのインプラントシステムも選択肢となりますが、審美性が高いのは「2ピースタイプ」によるインプラント治療です。このサイトでは、2ピースタイプのインプラントシステムを採用し、かつ安心価格で治療を受けられるクリニックを比較調査しています。ぜひ参考にしてください。

安心価格で納得できるインプラント治療とは?

インプラント治療には、インプラント体の材料費・埋入費のほかに、仮歯代、診察代、レントゲン代、CT代、麻酔代、薬代などがかかります。これらが別料金になっている場合、支払総額としてかなり高くなる可能性がありますので、事前に確認しておきましょう。インプラントの料金にあらかじめセットになっていると、ほとんど追加料金がなく安心です。このサイトでは、追加費用ナシで、価格に納得してインプラント治療を受けられるクリニックを特集していますので、チェックしてみてください。

トータルで安い
インプラントを受けられる
渋谷区のクリニックを紹介

インプラント治療を受けようと思った時、やっぱり心配なのは費用ですよね。このサイトでは、渋谷区のクリニックを徹底調査し、インプラントの知見が深いクリニック(※1)から、トータルの費用を安く抑えられるクリニック(※2)を厳選して紹介しています(調査日時:2021年9月)。

はちやデンタル
クリニック03-3408-6480
表参道しらゆり歯科03-3409-4118 RKデンタルオフィス
代官山03-6427-8999
費用総額
費用
220,000円
休診日
費用
297,000円
休診日
費用
297,000円
休診日
月・木・祝

公式HPで
費用詳細を詳しく

公式HPで
費用詳細を詳しく

公式HPで
費用詳細を詳しく

はちやデンタル
クリニック
費用
220,000円
休診日

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3408-6480

表参道しらゆり歯科
費用
297,000円
休診日

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3409-4118

RKデンタルオフィス
代官山
費用
297,000円
休診日
月・木・祝

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3409-4118

※2021年9月の調査結果に基づきます。
※1 当サイト内で掲載されているクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニック。
※2 インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アパットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせくさい。

【追加費用ナシ】 価格に納得してインプラント治療を受けられる
クリニックまとめ

  • 第1位
    はちやデンタルクリニック
    03-3408-6480

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    220,000

    休診日:火

    公式HPへ移動

  • 第2位
    タイ
    表参道しらゆり歯科
    03-3409-4118

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    297,000

    休診日:祝

    公式HPへ移動

  • 第2位
    タイ
    RKデンタルオフィス代官山
    03-6427-8999

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    297,000

    休診日:月・木・祝

    公式HPへ移動

※2021年9月の調査結果に基づきます。
【選定基準】当サイト内に掲載されておるクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニックを選出。インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アバットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせください。