公開日: |更新日:
カムログバイオテクノロジーズ製のインプラントの費用相場や魅力
カムログインプラントについて
カムログインプラントシリーズは、ドイツのCAMLOG Biotechnologies(カムログバイオテクノロジーズ)社が開発、製造しているインプラントです。Biotechnologies社はドイツで一定のシェアを持ち、同社の前身となるEBERLE Medizintechnik GmbH社の設立は1988年にされています。
チタンと人体骨が結合することを発見し「インプラントの父」とも言われるブローネマルク博士主導のもとに開発されたブローネマルク・システムと同時期の1970年代から、CAMLOG Biotechnologies社のインプラントに関わる研究開発自体は行われてきました。
カムログブランドを名に冠したインプラントは、1999年にドイツの工業都市シュツットガルトで初めて発売されました。技術先進国ドイツの技術の粋を集めて開発されたカムログインプラントは、発売から約10年たらずで世界中のクリニックで採用されるようになり、現在では多くの医師たちから高い信頼と支持を集めています。日本でも1999年の臨床導入されてから、数多くのクリニックで導入され、使用されています。
【コミコミ価格で厳選!】
おすすめのインプラント治療クリニック一覧を見る
カムログインプラントの特徴
緻密に考えられた設計を可能にする技術力
さまざまな分野で活躍するマイスター達が製品開発に参加していたという逸話もあるCAMLOG Biotechnologies社のカムログインプラント。カムログインプラントが持つ特徴は、高い技術力に支えられた精密な設計にあるといえるでしょう。
カムログインプラントのインプラント本体の内面には、3つの半円形のノッチがつけられています。アバットメントには対応する3つのカムが外面に取り付けられており、インプラント本体とアバットメントの結合時にはこれらのノッチとカムが噛みあって、インプラント本体とアバットメントが強固に結びつく仕組みです。
長期間にわたって土台部分の緩みを防ぎ、安定した結合を保ち続けれるように考えらえています。この技術により、カムログインプラントはゆるみや破折といったインプラント治療に関わる大きなトラブルの危険性を大きく軽減するのです。
優れた技術によってインプラント本体とアバットメントの結合が成り立つ設計から、CAMLOG Biotechnologies社のカムログインプラントは非常に使いやすいインプラントとしても高い評価を得ています。CAMLOG Biotechnologies社独自の技術は同社が特許を取得しているため、他社は使用できません。
CAMLOG Biotechnologies社のカムログインプラントは、インプラント本体のスクリューの溝が深いために、結合の強度とスピードに優れているという特徴もあります。カムログインプラントの特徴は、CAMLOG Biotechnologies社の高い技術力に支えられたものです。
メイド・イン・ジャーマンの高い品質
CAMLOG Biotechnologies社のカムログインプラントの特徴として、メイド・イン・ドイツならではの高い製品品質が取り上げられることもあります。ドイツのヴィンスハイムのCAMLOG Biotechnologies社の工場では、インプラントも始めとして様々な製品が製造されています。
製造されている製品で高い滅菌を必要とするものに関しては、全ての製品が100%(全数)検査されています。製造されたインプラントは長期耐久テストやその他カムログ社が独自に基準を定める試験によって厳しく検査され、正確性が確認された商品だけが出荷されます。
カムログブランドの製造および品質管理が、国際医療工学の基準適合の認可を受けている点やEN ISO13485およびEN ISO 9001に加えてFDAといった、様々な外部機関が定める安全基準をクリアしている点から、CAMLOG Biotechnologies社の品質管理に対する真摯な姿勢を示しているものであるといえるでしょう。
カムログインプラント:スクリュータイプインプラント
そんなBiotechnologies社のカムログインプラントシリーズには、多様な用途に応えるべくいくつかの種類が存在しています。その内で最も代表的なのが「スクリュータイプインプラント K-シリーズ」です。
スクリュータイプインプラント K-シリーズとしては、機械研磨部が1.4mmの「プロモート」タイプと、機械研磨部が0.4 mmのプロモートプラスの二種類がラインアップされています。機械研磨部とはインプラント上部の機械による研磨がかけられた部分を指します。
基本的に機械研磨部が狭いプロモートプラスの方が、より深く顎部骨に挿入することが出来るため、高い審美性を要求する部位に適しています。
プロモートタイプ、プロモートプラスタイプ共に、製品外面部には製品名の由来にもなった、独自のプロモートサーフェスが採用されています。プロモートサーフェスとは、サンドブラスト+酸処理によって有機的な形状の溝がミクロレベルで施された表面形状であり、強固なインプラント本体と顎部骨の結合を助けてくれます。
また、スクリュータイプインプラント K-シリーズは、プロモートタイプ/プロモートプラスタイプ共に、全長は9㎜から16㎜まで、直径は3.3mmから6.0mmまで、多くのバリーションが用意されているため、患者の口内や手術箇所の状態に合わせて、最適な形状のものを選択することができます。
カムログインプラント:コーンログインプラント
コーンログインプラントは、カムログインプラントの新たな選択肢として、欧米では2011年より発売が開始されました。コーンログインプラントは、「スクリュータイプインプラント K-シリーズ」にも採用されている独自の表面処理であるプロモートサーフェス処理が、インプラント本体の先端まで外面のほぼ全域に施されているのが特徴です。
独自に調整された表面形状によって、コーンログインプラントは 、インプラント本体が挿入箇所からほとんど露出しないほど、より深く顎部骨に挿入することが可能であり、より審美性の高い部位に適応性があります。
カムログインプラントの費用相場
カムログインプラントをインプラント治療で選択した場合の治療費用の総額の相場は、選択するインプラントのタイプによって異なってきます。
また、インプラント治療を扱っているクリニックには、クリニックそれぞれの特色があり、同じインプラント体を使用していても費用が異なる場合もあります。
大まかな目安としてカムログインプラントの場合、スクリュータイプであれば一本あたり20万円から30万円が相場となるようです。コーンログインプラントの場合、扱っているクリニックの数が多くないため、それぞれのクリニックに問い合わせが必要です。
トータルで安い
インプラントを受けられる
渋谷区のクリニックを紹介
インプラント治療を受けようと思った時、やっぱり心配なのは費用ですよね。このサイトでは、渋谷区のクリニックを徹底調査し、インプラントの知見が深いクリニック(※1)から、トータルの費用を安く抑えられるクリニック(※2)を厳選して紹介しています(調査日時:2021年9月)。
はちやデンタル クリニック03-3408-6480 |
表参道しらゆり歯科03-3409-4118 | RKデンタルオフィス 代官山03-6427-8999 |
|
---|---|---|---|
費用総額 |
費用
220,000円
休診日 火
|
費用
297,000円
休診日 祝
|
費用
297,000円
休診日 月・木・祝
|
はちやデンタル クリニック |
費用
220,000円
休診日 火
|
|
---|---|---|
表参道しらゆり歯科 |
費用
297,000円
休診日 祝
|
|
RKデンタルオフィス 代官山 |
費用
297,000円
休診日 月・木・祝
|
※2021年9月の調査結果に基づきます。
※1 当サイト内で掲載されているクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニック。
※2 インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アパットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせくさい。