公開日: |更新日:
ミライト歯科クリニック初台
インプラントの費用と内訳(例)
インプラント1本あたりの費用総額: 583,000円* | |||
インプラント・埋入費(OPE代) | 341,000円 | アバットメント | 187,000円 |
---|---|---|---|
クラウン(上部構造) | アバットメント代に含む。 | 麻酔 | -円 |
仮歯 | -円 |
診察・レントゲン・CT・薬代・
カウンセリング |
55,000円 |
*費用総額には公式サイト記載の「診断料、オペ管理料、インプラントフィクスチャー、アバットメントクラウン」が含まれます。
インプラントの料金一覧
インプラント埋入にかかる費用(技術費用)
- 手術代/110,000円
- 検査・診断/55,000円
- CT撮影/公式HPに記載無し
上部構造・補綴物にかかる費用(部品費用)
- アパットメント/187,000円
- 上部構造/公式HPに記載無し
- 仮歯/公式HPに記載無し
- 骨補填材/公式HPに記載無し
メンテナンスにかかる費用や保証
公式HPに記載無し
ミライト歯科クリニック初台の
口コミ
「難度の高い治療が必要になり別の歯医者さんからは治療を断られ途方に暮れておりましたが、仕事場近くにあるこちらの新規開業の噂を聞き早速予約しました。 駅からも通いやすく、とてもきれいで清潔感のある医院です。 先生は、まだお若そうですが物腰が柔らかく、歯科医に懐疑的だった自分も初対面で打ち解けることができました。 今までの治療内容やここに至った経緯もうなずきながら聞いてくださり、一緒に治していきましょうと言っていただけました。 ここはしっかり患者と向き合い、相談しながら治療してくれます」
引用元:EPARK (https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200007090/tab/7/)
ミライト歯科クリニック初台の
特徴
アクセスの良さ
ミライト歯科クリニック初台は、京王新線・初台駅の甲州街道南口から歩いて2分の場所にあります。商店街の中にあるので、お買い物のついでに通うことも可能。木曜を除く平日並びに土日も18時まで診療しているので、普段は仕事で忙しい方も通院しやすい立地です。急患の方にも対応しています。
治療の事前説明が丁寧
ミライト歯科クリニック初台では処置内容の説明を欠かさず行います。口腔内カメラで撮影した口の状態を見るだけでなく、模型も使用。視覚的にイメージできるような工夫を凝らし、わかりやすく丁寧な説明を実施します。またインプラントやマウスピース矯正などの説明時や患者さんが希望した際は、カウンセリングルームも使用可能です。治療内容の他に、通院回数や費用、プランなども細かく伝えてくれます。
院内設備が充実
当院はプライバシーに配慮された個室・半個室の治療室を設けています。長期間にわたる治療の説明をするために、カウンセリングルームを設置。さらに精密な診査・診断のため、肉眼よりも細かく見られるマイクロスコープ、口内を立体的に把握できる歯科用CT、顔の骨格を調べられるセファロレントゲンも使用。その他歯の根の診療時には、しなやかで強度のあるニッケルチタンファイルを使用するなど、症例によって器具を使い分けて、納得できる治療を行います。
ミライト歯科クリニック初台の
院長情報
新開善文院長
患者さんの明るい未来をサポートしたいという願いを込めて、この医院の名前をつけたという新開院長。「皆さまが当たり前のように美味しくご飯を食べ、気兼ねなく笑えるよう、全力でサポートしたい」という考えのもと、歯科医療と真摯に向き合い、最高の医療を提供する決意で治療にあたっています。
新開善文院長の経歴
- 2013年 東京歯科大学歯学部 卒業
- 2013年~2014年 東京歯科大学千葉歯科医療センター 在籍
- 2014年 医療法人社団翔舞会エムズ歯科クリニック 入社
- 2016年 エムズ歯科クリニック祐天寺副院長 就任
- 2016年 エムズ歯科クリニック祐天寺院長 就任
- 2020年 医療法人社団翔舞会エムズ歯科クリニック 退社
- 2020年 ミライト歯科クリニック初台 開業
ミライト歯科クリニック初台の
基本情報
- 住所/東京都渋谷区初台1-11-1 サンエム初台マンション 1F
- アクセス/京王電鉄「初台駅」南口より徒歩1分 京王電鉄「初台駅」北口より徒歩3分 京王電鉄「初台駅」東口(オペラシティ)より徒歩5分
- 診療時間/木曜日以外 9:00~13:00、14:30~18:00
- 休診日/木曜日
- 電話番号/03-6304-2322
- HP URL/https://miraito-dc.com/
ミライト歯科クリニック初台の
院内紹介

(https://miraito-dc.com)
まだ開院して間もないこともあり、綺麗な受付です。白を基調としており、清潔感があります。

(https://miraito-dc.com)
白を基調とした待合室。シンプルかつ洗練されたデザインです。

(https://miraito-dc.com)
診察室はパーテーションで区切られていて、プライバシーや衛生面への配慮も十分です。

(https://miraito-dc.com)
よりプライバシー保護や衛生面での配慮が必要な患者さんのために、個室での診察にも対応しています。

(https://miraito-dc.com)
カウンセリング室は個室になっており、他の患者さんの目を気にすることなく、落ち着いて雰囲気の中で説明を受けられます。

(https://miraito-dc.com)
CTスキャンです。

(https://miraito-dc.com)
顕微鏡です。これで患者さんの歯を注意深く見ていきます。
ミライト歯科クリニック初台の
インプラント治療の流れ
1:治療相談
必要に応じてレントゲン写真を撮りますが、費用はかかりません。
2:検査
CT検査をして治療の計画を立てます。
3:1次オペ
骨にインプラントを埋入します。3〜6ヶ月待ちます。
4:2次オペ
インプラント体を露出。
5:完成
傷口の治りを待ち、歯を作成します。
トータルで安い
インプラントを受けられる
渋谷区のクリニックを紹介
インプラント治療を受けようと思った時、やっぱり心配なのは費用ですよね。このサイトでは、渋谷区のクリニックを徹底調査し、インプラントの知見が深いクリニック(※1)から、トータルの費用を安く抑えられるクリニック(※2)を厳選して紹介しています(調査日時:2021年9月)。
はちやデンタル クリニック03-3408-6480 |
表参道しらゆり歯科03-3409-4118 | RKデンタルオフィス 代官山03-6427-8999 |
|
---|---|---|---|
費用総額 |
費用
220,000円
休診日 火
|
費用
297,000円
休診日 祝
|
費用
297,000円
休診日 月・木・祝
|
はちやデンタル クリニック |
費用
220,000円
休診日 火
|
|
---|---|---|
表参道しらゆり歯科 |
費用
297,000円
休診日 祝
|
|
RKデンタルオフィス 代官山 |
費用
297,000円
休診日 月・木・祝
|
※2021年9月の調査結果に基づきます。
※1 当サイト内で掲載されているクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニック。
※2 インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アパットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせくさい。