渋谷のインプラント適正価格Navi » 渋谷駅 » あいおい歯科(渋谷センター街医院)

公開日: |更新日:

あいおい歯科(渋谷センター街医院)

インプラントの費用と内訳(例)

インプラント1本あたりの費用総額:-
インプラント・埋入費(OPE代) 公式HP記載なし アバットメント 公式HP記載なし
クラウン(上部構造) 公式HP記載なし 麻酔 公式HP記載なし
仮歯 公式HP記載なし 診察・レントゲン・CT・薬代・
カウンセリング
公式HP記載なし

インプラントの料金一覧

インプラント埋入にかかる費用(技術費用)

上部構造・補綴物にかかる費用(部品費用)

メンテナンスにかかる費用や保証

定期的なメンテナンスを怠ると、周囲炎を発症し腫れたり膿が出たりして、インプラントが外れやすくなります。土台部分については、素材によって目立ってしまう可能性も。また、噛み合わせによっては周囲の歯を痛めることがあります。

あいおい歯科の口コミ

「最近歯がしみるので知覚過敏かなと思い受診してみたらまさかの虫歯でした。不安に思っていたところカウンセリングを行っていただき、私のお口の状態を分かりやすくしたイラストや資料を用いて事細かに説明してもらえました。帰るころには虫歯や歯周病の知識も身に付けられたので、綺麗な歯を取り戻そうとモチベーションが上がりました。近いだけで選びましたけど、先生もスタッフさんも笑顔で居心地がよかったです。」

引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200006938/tab/7/)

「職場から近く選んだが、とても対応が丁寧でよかった。親知らずの抜歯をしてもらったが、痛みもあまりなくあっという間に抜歯をしてもらえた。虫歯もあるとのことだったのでこれからも通おうと思った。」

参照元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200006938/tab/7/)

あいおい歯科の特徴

オーダーメイド治療

あいおい歯科は、患者さま一人ひとりのお口に合わせた「オーダーメイド治療」を行っています。

丁寧なカウンセリング

カウンセリングで抱えている症状や治療で配慮してほしい点を伺ってくれます。患者の話を聞き出して気持ちを汲み取り、納得できる治療を行ってくれるでしょう。身体や精神面への負担にも配慮し、一緒に治療計画を立てくれる歯科医院です。

衛生管理を徹底

治療器具は患者ごとに回収して滅菌します。歯科医師・歯科衛生士は、治療の際にビニール製の感染防止用の服を着用。院内には空気清浄機を設置して、感染対策を徹底しています。

あいおい歯科の院長情報

院長(兼相生会理事長)浜島均

あいおい歯科は都内でも珍しい大規模歯科医院です。患者の歯や口の悩みを詳しくヒアリングして丁寧に治療してくれます。すべての患者にとって、便利で頼もしいパートナーとなれるよう、日々診療にあたっています。

浜島均院長(兼相生会理事長)の経歴

あいおい歯科の基本情報

あいおい歯科の院内紹介

あいおい歯科院内写真001
画像引用元:あいおい歯科公式サイト
(https://aioi-shibuya-center.com/clinic/)

大きな窓から明るい光が差し込み、木目調のナチュラルな受付がシンプル。爽やかで清潔感がある待合室です。

あいおい歯科院内写真002
画像引用元:あいおい歯科公式サイト
(https://aioi-shibuya-center.com/clinic/)

待合室の椅子や壁などは白で統一されていて、天井も高く、開放感があります。待っている間もリラックスして過ごせるでしょう。

あいおい歯科院内写真003
画像引用元:あいおい歯科公式サイト
(https://aioi-shibuya-center.com/clinic/)

治療台はきちんとパーティションで仕切られており、隣を気にすることなく治療を受けられます。

あいおい歯科院内写真004
画像引用元:あいおい歯科公式サイト
(https://aioi-shibuya-center.com/clinic/)

ガラス張りのドアのカウンセリングルーム。暗くて閉鎖的という病院のイメージとは真逆で、明るくて落ち着いた印象です。

あいおい歯科のインプラント治療の流れ

1:一次手術

インプラント体を顎の骨に埋入する手術

2:二次手術

インプラント体の上部にアバットメントを装着する手術

3:2ヶ月~3ヶ月期間をあける

骨とインプラント体が強固に結合するための期間

4:型取り

上部構造を装着してインプラント治療終了

5:インプラント手術後の注意点

手術後2~3日は強いうがいは控え、処方された抗生剤は必ず指示通りに飲みきりましょう。

トータルで安い
インプラントを受けられる
渋谷区のクリニックを紹介

インプラント治療を受けようと思った時、やっぱり心配なのは費用ですよね。このサイトでは、渋谷区のクリニックを徹底調査し、インプラントの知見が深いクリニック(※1)から、トータルの費用を安く抑えられるクリニック(※2)を厳選して紹介しています(調査日時:2021年9月)。

はちやデンタル
クリニック03-3408-6480
表参道しらゆり歯科03-3409-4118 RKデンタルオフィス
代官山03-6427-8999
費用総額
費用
220,000円
休診日
費用
297,000円
休診日
費用
297,000円
休診日
月・木・祝

公式HPで
費用詳細を詳しく

公式HPで
費用詳細を詳しく

公式HPで
費用詳細を詳しく

はちやデンタル
クリニック
費用
220,000円
休診日

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3408-6480

表参道しらゆり歯科
費用
297,000円
休診日

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3409-4118

RKデンタルオフィス
代官山
費用
297,000円
休診日
月・木・祝

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3409-4118

※2021年9月の調査結果に基づきます。
※1 当サイト内で掲載されているクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニック。
※2 インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アパットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせくさい。

【追加費用ナシ】 価格に納得してインプラント治療を受けられる
クリニックまとめ

  • 第1位
    はちやデンタルクリニック
    03-3408-6480

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    220,000

    休診日:火

    公式HPへ移動

  • 第2位
    タイ
    表参道しらゆり歯科
    03-3409-4118

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    297,000

    休診日:祝

    公式HPへ移動

  • 第2位
    タイ
    RKデンタルオフィス代官山
    03-6427-8999

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    297,000

    休診日:月・木・祝

    公式HPへ移動

※2021年9月の調査結果に基づきます。
【選定基準】当サイト内に掲載されておるクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニックを選出。インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アバットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせください。