渋谷のインプラント適正価格Navi » 渋谷駅 » デンタルクリニック マ・メゾン

公開日: |更新日:

デンタルクリニック マ・メゾン

渋谷駅のすぐ近くに位置するデンタルクリニック マ・メゾンは「5年後、10年後を見据えた歯科治療」モットーに診療を行っています。

インプラント治療をはじめ、一般歯科や矯正治療の診療を行っているのが特徴。大学病院で歯科医師として15年間勤務してきた経歴を持つ、荒瀧友彦歯科医師が院長を務めています。

一人ひとりの口腔内にあった治療を心がけており、インプラント治療においては、セカンドオピニオンも積極的に受け付けている歯科医院です。

インプラントの費用と内訳(例)

インプラント1本あたりの費用総額:437,800円~
インプラント・埋入費 275,000円 アバットメント 55,000円~
上部構造 107,800円~ 仮歯 記載なし
カウンセリング・精密検査・CT撮影・診断 記載なし 局部麻酔 記載なし

インプラントの料金一覧

インプラント埋入にかかる費用(技術費用)

上部構造・補綴物にかかる費用(部品費用)

メンテナンスにかかる費用や保証

デンタルクリニック マ・メゾンの口コミ

渋谷のインプラントが適正価格なクリニック3選

デンタルクリニック マ・メゾンの特徴

痛みに配慮した歯科治療

デンタルクリニック マ・メゾンでは、痛くない治療を心がけており、治療時間を十分にとることで麻酔が十分効いたことを確認してから治療に入ります。なぜなら、不十分な麻酔で治療を進めると、痛みや不快感があり、精神的な負担は大きくなる傾向があるからです。予約時間を上手く組み合わせることでこのような状況に陥るのを防ぎます。

それに加えて、麻酔針が痛く感じないように表面に麻酔を塗布。麻酔液の注入時に痛くならないように電動の注射器で一定のスピードで麻酔注入を行ったりと、麻酔を打つポイントで配慮をしています。

経験豊富な院長

デンタルクリニックマ・メゾンの荒瀧院長は、東京歯科大学千葉病院でインプラント部門の医局長をしていた経歴の持ち主です。

口腔インプラント学会でも講師の経験があり、知識も豊富であることがうかがえます。また、大学病院の現場では、さまざまな症例と向き合ってきました。そんな院長が口腔内の診察を行い、治療をしてくれるのが、デンタルクリニックマ・メゾンで受けるインプラント治療の魅力です。

無料相談を受け付けている

インプラント治療は一度治療を受けた後は、自分の歯と同じように食べ物を噛むことが可能です。そのため長く使い続けるためには、歯科医院で定期的にメンテナンスを受けることが推奨されています。

デンタルクリニック マ・メゾンでは、インプラントの無料相談を実施。メールでの相談も受け付けており、対面する必要がないことから、全国から問い合わせがあるようです。

インプラントの種類も選べる

デンタルクリニックマ・メゾンでは、ノーベルバイオケア社のインプラントを採用しています。コストパフォーマンスを重視したのものから、フルオーダーメイドまで選択できるので、予算や状況に柔軟に選べるのが特徴です。

インプラントのメーカー多く存在していますが、その中でもノーベルバイオケアのインプラントは、多くの歯科医院で採用されており、インプラント業界でのシェアも上位にあります。

公式ホームページから確認できる予約システム

公式ホームページからの予約を受け付けており、随時予約状況が更新されるようになっています。そのため自分のスケジュールに合わせた予約が可能です。口コミからは、一人ひとりに対して丁寧な治療を行っていることがうかがえます。

デンタルローンにも対応

自費治療となることが多いインプラント治療は費用がかさんでしまいがち。支払いやすいように、デンタルクリニック マ・メゾンではデンタルローンにも対応しています。

「費用がたまったら治療を考える」では、治療する時は更に悪化している可能性も。歯の健康のためにデンタルローンを利用できるのは、うれしいポイントのひとつだといえます。

インプラントが本当に必要かどうかを適切に判断

荒瀧院長は15年以上インプラント治療に携わってきた歯科医師です。インプラント治療を希望する人のセカンドオピニオンを受け付けており、本当にインプラントによる治療が適切かどうかの相談を受け付けています。

セカンドオピニオンを行なうのは「本来インプラント治療を受ける必要のない方にインプラント治療を選んでほしくない」という考えから。院長のセカンドオピニオンを受けた方で、インプラント治療に進んだ方は半分もいないとのこと。インプラント治療のほかにも、ブリッジや入れ歯治療も行っているので、治療を検討している人の口腔内の状態に合わせた治療方法を提案してくれることでしょう。

プライバシーに配慮した歯科クリニック

デンタルクリニックマ・メゾンは、内装からインテリアに至るまで白に統一されています。また、院内を柔らかい光が照らしているので、清潔感がありつつも落ち着ける雰囲気を出しています。

プライバシーが守れる完全個室の設計になっているため、通路から診察や治療の様子を見られることはありません。

デンタルクリニック マ・メゾンの院長情報

荒瀧友彦院長

荒瀧院長の歯科治療の根底にあるのは、臨床実習での気付きです。成人した後も、歯はすり減ったり、かみ合わせが変わることで動くということを知ったそう。歯科治療は今の口の状態だけではなく、将来どう変わっていくかも予想したうえで行なう重要性を感じた荒瀧院長は、日々、クリニックで出会ったすべての患者さんのお口と体の健康を願って診療を行なっています。

荒瀧友彦院長の経歴

デンタルクリニック マ・メゾンの基本情報

デンタルクリニック マ・メゾンのインプラント治療が受けられる地域

全国

デンタルクリニック マ・メゾンの院内紹介

マ・メゾン院内写真001
画像引用元:デンタルクリニック マ・メゾン公式サイト
(https://dental-ma-maison.com/clinic/)

座り心地の良さそうな高級感のある診療台が置かれた、明るく清潔感にあふれた診療室。完全個室でプライバシーに配慮されており、周りを気にすることなく治療に集中できます。

デンタルクリニック マ・メゾンのインプラント治療の流れ

1:歯茎の切開

インプラントを埋め込む部分の歯茎を切り開き、顎の骨を剥き出しにします。

2:ドリリング

専用のドリルで顎の骨に穴を開けていきます。

3:インプラント埋入

ドリルで開けた穴に、インプラント体を埋め込みます。

4:治癒期間

切開した歯茎を縫い合わせ、インプラント体が骨と結合するのを待ちます。

5:接続部装着

インプラントと骨の結合が確認できたら、再び切開し、アバットメントを取り付けます。

6:人工歯装着

傷口が落ち着いたら人工歯を取り付けて治療終了です。治療後は定期的なメンテナンスが必要になります。

トータルで安い
インプラントを受けられる
渋谷区のクリニックを紹介

インプラント治療を受けようと思った時、やっぱり心配なのは費用ですよね。このサイトでは、渋谷区のクリニックを徹底調査し、インプラントの知見が深いクリニック(※1)から、トータルの費用を安く抑えられるクリニック(※2)を厳選して紹介しています(調査日時:2021年9月)。

はちやデンタル
クリニック03-3408-6480
表参道しらゆり歯科03-3409-4118 RKデンタルオフィス
代官山03-6427-8999
費用総額
費用
220,000円
休診日
費用
297,000円
休診日
費用
297,000円
休診日
月・木・祝

公式HPで
費用詳細を詳しく

公式HPで
費用詳細を詳しく

公式HPで
費用詳細を詳しく

はちやデンタル
クリニック
費用
220,000円
休診日

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3408-6480

表参道しらゆり歯科
費用
297,000円
休診日

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3409-4118

RKデンタルオフィス
代官山
費用
297,000円
休診日
月・木・祝

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3409-4118

※2021年9月の調査結果に基づきます。
※1 当サイト内で掲載されているクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニック。
※2 インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アパットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせくさい。

【追加費用ナシ】 価格に納得してインプラント治療を受けられる
クリニックまとめ

  • 第1位
    はちやデンタルクリニック
    03-3408-6480

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    220,000

    休診日:火

    公式HPへ移動

  • 第2位
    タイ
    表参道しらゆり歯科
    03-3409-4118

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    297,000

    休診日:祝

    公式HPへ移動

  • 第2位
    タイ
    RKデンタルオフィス代官山
    03-6427-8999

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    297,000

    休診日:月・木・祝

    公式HPへ移動

※2021年9月の調査結果に基づきます。
【選定基準】当サイト内に掲載されておるクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニックを選出。インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アバットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせください。