公開日: |更新日:
ハピュアデンタルクリニック渋谷
ハピュアデンタルクリニック渋谷のインプラント治療を紹介します。インプラントの費用総額とその内訳やインプラントへのこだわり、実際にハピュアデンタルクリニック渋谷歯科でインプラント治療をした人の口コミも掲載しています。
インプラントの費用と内訳(例)
インプラント1本あたりの費用総額:要問い合わせ | |||
インプラント・埋入費 | 要問い合わせ | アバットメント | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
上部構造 | 要問い合わせ | 仮歯 | 要問い合わせ |
カウンセリング・精密検査・CT撮影・診断 | 要問い合わせ | 局部麻酔 | 要問い合わせ |
インプラント・上部構造・仮歯・麻酔・薬品・増骨など、CT撮影による正確な診査・診断を行った上で、患者ごとに選んで使用。
インプラントの料金一覧
インプラント埋入にかかる費用(技術費用)
- 麻酔/静脈鎮静法:不明
上部構造・補綴物にかかる費用(部品費用)
- インプラント本体/要問い合わせ
- アパットメント/要問い合わせ
- 上部構造/要問い合わせ
メンテナンスにかかる費用や保証
- 保証期間は、プランによって異なります。
ハピュアデンタルクリニック渋谷の口コミ
「渋谷にあるという立地が理由でこちらのクリニックに通いました。先生がとても丁寧に治療の内容を説明される方で、治療にも満足です」
「渋谷内のアクセスしやすい立地にあったため、仕事中でも無理なく通うことができました。とても丁寧に診察していただけて、院内にも清潔感がありました」
「先生はとても丁寧に診察してくれる方でした。患者の目線に合わせた内容で説明していただけ、信頼できました」
「クリニック内は清潔感があり、とても良いなと感じました。会社の近くにあるということもあり、通いやすかったです」
「歯石の除去をしてもらうために通いました。とても丁寧な対応で、歯磨きをするときのアドバイスをしてもらうなど、貴重な体験をさせてもらいました」
ハピュアデンタルクリニック渋谷の特徴
一人ひとりに合わせたオーダーメイド治療
インプラント治療は複雑な工程が必要となる外科手術です。骨へのアプローチにより、痛みや腫れなども伴う治療ですから、決して失敗は許されません。ハピュアデンタルクリニックでは患者さんの骨の状態や歯の状態、体質などを念入りにチェックした上で一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療法を提案しています。
必要に応じてインプラント治療の前に歯周病の治療もおこなうなど、臨機応変に症例をこなすのがクリニックの特徴。CT撮影による情報量をもとに診断を行い、患者さんと治療法のミスマッチを防ぐことを心がけています。
完全個室制の入念なカウンセリング
ハピュアデンタルクリニック渋谷ではプライバシーへの配慮にこだわり、完全個室制による丁寧なカウンセリングを行っています。治療内容が他の利用者にも知られないため、治療を知られたくない方にもおすすめです。レントゲン写真・CT撮影写真を見ながら、歯の状態や治療計画を伝え、患者さんの希望を踏まえた治療について説明していきます。
個室ですので他の患者さんの視線が気になることはありませんし、分からないところ・不安なところがあればその都度気軽に質問・相談できる雰囲気が整っています。治療や今の歯の状態が分かりやすいよう、アニメーション画像や実際にクリニック内で行った症例写真などを見ながら、治療を受ける側が納得できる治療計画を一緒に立ててくれるのが魅力です。
痛みや心身の負担を極限に減らした治療法
治療で生じる痛みに不安を覚えて、治療が思うように進まないパターンはあります。ハピュアデンタルクリニックは、痛みによる施術の不安を最小限に抑えられるよう、痛みや心身の負担を減らす工夫を用意して対応。痛みを抑えた麻酔による治療を積極的に採用し。軟膏を塗るタイプの「表面麻酔」は、針を使用するときのような痛みはほとんど生じません。
また、注射器を使用する場合はコンピューターで制御される電動式の麻酔を採用しているため、注射による圧力や痛みを少なくさせた治療が可能です。他にもレントゲン撮影時による被ばく量を抑える撮影方法など、歯科治療に対する心配や不安をできる限り取り除くように心がけています。
幅広く口の悩みに対応
虫歯や歯周病はもちろんのこと、歯や口元を美しく見せるための矯正歯科、ホワイトニング、インプラントなど…口に関する悩みごとを何でも受け入れているのがハピュアデンタルクリニックの強みといえます。「違和感をなくす」「食事や会話を楽しめるようにする」といった生活改善のために、口に関する悩みを一つひとつ解消するためのサポートをしてくれるクリニックです。
また、幅広い歯科治療を施している経験・実績を持つため、多角的な視点での治療を行なえる点も、ハピュアデンタルクリニックの特徴といえます。例えばインプラント治療をする際、他の歯周病や虫歯と影響し合う点がないか、自然な見た目の美しい仕上がりにするにはどうしたら良いかなど…広い視野から治療を進めるのが持ち味です。
治療以外の患者さんの希望・目的も汲み取る
歯医者に来る目的は口の中の治療ですが、ただ治すだけがゴールではありません。「なるべく短期間で治療を終えたい」と考える人もいれば、「治療費を極限まで抑えたい」と考える人もいるでしょう。そんな患者さん一人一人が持つ希望をしっかり汲み取り、不満な思いをしないよう治療を施すことも心がけています。
決して患者さんが納得しないまま不本意に治療を進めることはありません。治療を進める度にしっかり話し合う時間をつくり、患者さんが最も納得できる形の治療方法を提案します。
ハピュアデンタルクリニック渋谷の院長情報
永野陽平院長
老若男女問わず誰もが笑顔で通えるクリニックを作りたい、という思いで歯科診療にあたる永野院長。アクセスの良さだけでなく、スタッフの対応力・自分自身の治療技術を信頼して通ってくれる患者さんが、ひとりでも多く増えることを目指しているそう。そのために必要なことを、スタッフ全員でコツコツと積み上げています。
永野陽平院長の経歴
- 奥羽大学歯学部卒業
- 日本大学付属歯科病院、東京都内の医療法人勤務
ハピュアデンタルクリニック渋谷の基本情報
- 住所/東京都渋谷区渋谷3-15-5 パールビル2F
- アクセス/渋谷駅新南口から徒歩3分
- 電話番号/03-3499-2377
- 診療時間/10:00~13:00、14:30~19:30、土のみ14:00~18:00
- 休診日/木曜、日曜、祝日
ハピュアデンタルクリニック渋谷歯科のインプラント治療が受けられる地域
東京・渋谷
ハピュアデンタルクリニック渋谷の院内紹介

(http://www.meiji-dori.net/clinic/)
白でまとめられた、清潔感があふれる受付です。受付の背後には、さまざまなデンタルケア商品が並んでおり、販売も行っています。

(http://www.meiji-dori.net/clinic/)
白を基調とした空間に、真っ赤な椅子が映える待合室。インテリアを極力シンプルにしたことで、よりスタイリッシュな印象になっています。壁際に飾られている花瓶には、季節ごとの花がいけられ、患者さんをリラックスさせてくれます。

(http://www.meiji-dori.net/clinic/)
すりガラスのパーテーションで仕切られた、明るく清潔感のある診療室。各診療台には十分なスペースが確保されていて、治療に対する緊張感を軽減させ、ゆったりとした気分で治療が受けられます。
トータルで安い
インプラントを受けられる
渋谷区のクリニックを紹介
インプラント治療を受けようと思った時、やっぱり心配なのは費用ですよね。このサイトでは、渋谷区のクリニックを徹底調査し、インプラントの知見が深いクリニック(※1)から、トータルの費用を安く抑えられるクリニック(※2)を厳選して紹介しています(調査日時:2021年9月)。
はちやデンタル クリニック03-3408-6480 |
表参道しらゆり歯科03-3409-4118 | RKデンタルオフィス 代官山03-6427-8999 |
|
---|---|---|---|
費用総額 |
費用
220,000円
休診日 火
|
費用
297,000円
休診日 祝
|
費用
297,000円
休診日 月・木・祝
|
はちやデンタル クリニック |
費用
220,000円
休診日 火
|
|
---|---|---|
表参道しらゆり歯科 |
費用
297,000円
休診日 祝
|
|
RKデンタルオフィス 代官山 |
費用
297,000円
休診日 月・木・祝
|
※2021年9月の調査結果に基づきます。
※1 当サイト内で掲載されているクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニック。
※2 インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アパットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせくさい。