渋谷のインプラント適正価格Navi » 渋谷駅 » いいだ歯科クリニック

公開日: |更新日:

いいだ歯科クリニック

インプラントの費用と内訳(例)

インプラント1本あたりの費用総額: 378,000円〜
インプラント・埋入費(OPE代) −円 アバットメント −円
クラウン(上部構造) −円 麻酔 −円
仮歯 −円 診察・レントゲン・CT・薬代・
カウンセリング
−円

※パーツごとの費用記載なし。

インプラントの料金一覧

インプラント埋入にかかる費用(技術費用)

上部構造・補綴物にかかる費用(部品費用)

メンテナンスにかかる費用や保証

要問合せ

いいだ歯科クリニックの口コミ

「通院(定期検診含めて)して2年以上が経ちます。平日は21時まで診療してくれるので、仕事帰りに診察を受けることが出来て大変重宝しています。なんと!土日も17時まで。医院長先生の治療は、とても丁寧で、歯の悩みにも色々な角度から意見がもらえます。(後略)」

参照元:Caloo(カルー)(https://caloo.jp/hospitals/detail/3133100007/reviews)より抜粋

「職場が近いのでかかりました。スタッフも院長先生もとてもソフトな対応をして下さいます。予約制の為、待つ時間も殆ど無かったです。初診時に全ての歯が映るレントゲンを撮るのですが、素人でもわかるようにその写真を用いて説明をして下さいます。また、治療後の経過に関しても写真をベースに説明して下さり、納得して治療を継続していくことが出来ます。(後略)」

参照元:Caloo(カルー)(https://caloo.jp/hospitals/detail/3133100007/reviews)より抜粋

「(前略)タワーズマンションのロビーのような洗練されたスタイリッシュなクリニックです。平日は21時迄、土日も営業してるので大変行きやすいです。診察室も非常に落ち着きのあるお洒落な雰囲気で、治療も大変丁寧です。おすすめの歯医者さんです。」

引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_7008209/)

いいだ歯科クリニックの特徴

有名インプラントメーカー採用、専用の外科手術室も

一度埋入したら数年~数十年装着し続けるインプラント。何か問題があった時のサポートシステムが非常に重要になります。いいだ歯科クリニックでは数あるメーカーの中からノーベルバイオケア社のインプラントを採用。ノーベルバイオケア社の臨床実績は豊富で、世界的に有名なインプラントメーカーのひとつです。飯田院長は、そのノーベルバイオケアインプラントの資格も取得。顎の骨が薄いといった難症例によって他病院での治療を断られた方にも対応するよう心がけています。

歯科CTを導入

コンピューター断層撮影ができるCTですが、いいだ歯科クリニックは歯科分野に特化したCTを導入しています。歯科用CTは骨の厚みや深さ、上顎洞の様子などを三次元的イメージで正確に計測できる医療用機器。精密に診断することで口の状態をより詳細に把握でき、インプラント治療の精密性を高められます。

空いた時間に通いやすい

いいだ歯科クリニックは平日の朝10時から夜9時まで、昼休みなしで継続診察しています。新宿駅に近いという好立地のため、多くの患者さんはオフィスやサービス業に携わるビジネスパーソン。昼休みや仕事帰りに焦ることなく通院できる便利さがいいだ歯科クリニックの特徴。土曜日も朝9時から夕方6時まで(土曜は昼休憩あり)診療しているので、週末しか通えないという方も心配要りませんね。

いいだ歯科クリニックの院長情報

飯田隆文院長

歯学部卒業後も研究科で学び、歯学博士を終了。自身が学んだ大学の衛生学教室で兼任講師もされており、日本顎咬合学会咬み合わせ認定医とノーベルバイオケアーインプラントの資格を取得しています。

2011年に開業したクリニックでは一時的な治療だけでなく根本的な口腔環境の改善を目指す治療を実施。患者さんへの説明を怠らず、患者さんと二人三脚で治療に臨む姿勢を大切にしています。

飯田隆文院長の経歴

いいだ歯科クリニックの基本情報

いいだ歯科クリニックの院内紹介

いいだ歯科クリニック院内写真01
引用元:いいだ歯科クリニック公式サイト
(https://www.iida-dent.com/clinic.html)

モダンで洗練された受付&待合スペースです。クリニックの玄関口は半透明の自動ドアなので入りやすい雰囲気です。

いいだ歯科クリニック院内写真02
引用元:いいだ歯科クリニック公式サイト
(https://www.iida-dent.com/clinic.html)

治療室は半透明のガラスのパーティションで仕切られています。プライバシーが考慮されながら、開放感もあるスペースとなっています。

いいだ歯科クリニック院内写真03
引用元:いいだ歯科クリニック公式サイト
(https://www.iida-dent.com/clinic.html)

インプラントの治療を行う外科手術専用の個室です。CTによる精密検査を行った後に手術を行います。

いいだ歯科クリニック院内写真04
引用元:いいだ歯科クリニック公式サイト
(https://www.iida-dent.com/clinic.html)

院内にあるサニタリースペース。スタイリッシュなインテリアがおしゃれです。

いいだ歯科クリニックのインプラント治療の流れ

歯科用CTで精密検査を行い、その画像診断から治療法を提案。専用の手術室で手術を行います。

トータルで安い
インプラントを受けられる
渋谷区のクリニックを紹介

インプラント治療を受けようと思った時、やっぱり心配なのは費用ですよね。このサイトでは、渋谷区のクリニックを徹底調査し、インプラントの知見が深いクリニック(※1)から、トータルの費用を安く抑えられるクリニック(※2)を厳選して紹介しています(調査日時:2021年9月)。

はちやデンタル
クリニック03-3408-6480
表参道しらゆり歯科03-3409-4118 RKデンタルオフィス
代官山03-6427-8999
費用総額
費用
220,000円
休診日
費用
297,000円
休診日
費用
297,000円
休診日
月・木・祝

公式HPで
費用詳細を詳しく

公式HPで
費用詳細を詳しく

公式HPで
費用詳細を詳しく

はちやデンタル
クリニック
費用
220,000円
休診日

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3408-6480

表参道しらゆり歯科
費用
297,000円
休診日

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3409-4118

RKデンタルオフィス
代官山
費用
297,000円
休診日
月・木・祝

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3409-4118

※2021年9月の調査結果に基づきます。
※1 当サイト内で掲載されているクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニック。
※2 インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アパットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせくさい。

【追加費用ナシ】 価格に納得してインプラント治療を受けられる
クリニックまとめ

  • 第1位
    はちやデンタルクリニック
    03-3408-6480

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    220,000

    休診日:火

    公式HPへ移動

  • 第2位
    タイ
    表参道しらゆり歯科
    03-3409-4118

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    297,000

    休診日:祝

    公式HPへ移動

  • 第2位
    タイ
    RKデンタルオフィス代官山
    03-6427-8999

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    297,000

    休診日:月・木・祝

    公式HPへ移動

※2021年9月の調査結果に基づきます。
【選定基準】当サイト内に掲載されておるクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニックを選出。インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アバットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせください。