公開日: |更新日:
南平台歯科クリニック
南平台歯科クリニックのインプラント治療を紹介します。インプラントの費用総額とその内訳やインプラントへのこだわり、実際に南平台歯科クリニックでインプラント治療をした人の口コミも掲載しています。
インプラントの費用と内訳(例)
インプラント1本あたりの費用総額:310,000円~ | |||
インプラント・埋入費 |
210,000円~ |
アバットメント | 総額に込み |
---|---|---|---|
上部構造 |
総額に込み |
仮歯 |
100,000円~ |
カウンセリング・精密検査・CT撮影・診断 | 総額に込み | 局部麻酔 | 総額に込み |
インプラントの料金一覧
インプラント埋入にかかる費用(技術費用)
- 麻酔/静脈鎮静法:総額に込み
上部構造・補綴物にかかる費用(部品費用)
- インプラント本体/総額に込み
- アパットメント/総額に込み
- 上部構造/総額に込み
メンテナンスにかかる費用や保証
- 要問い合わせ
南平台歯科クリニックの口コミ
南平台歯科クリニックの対応力に関する口コミ
「クリニック内の感じも素敵で、受付スタッフさんや衛生士の方、治療をしてくれる先生が丁寧な対応を行なってくれます。毎回、同じ先生に見ていただいているのですがとても好印象です」
「小さなクリニックですが、ゆるりと治療を受けられます。先生や衛生士など、スタッフの皆さんが温かく対応してくれますし、治療も良い感じです」
「治療以外にも癒されるのが嬉しいクリニックです。治療を行なってくれる先生や受付スタッフの皆さんの笑顔が素敵で、幸せな心持ちで治療に望めます。ありがとうございます」
「毎回、こちらの気持ちを汲み取って相談を行なっていただきながら治療をしてもらっております。堅実な治療をされていて、こちらの意志を大事にしているなと感じています。歯の状況を見ては、治療方法も伝えていただけるので納得して治療を受けられます。治療をずっと行ないっぱなしではなく、ほどよく休憩もさせていただけます。朝早くから通うこともできるので、仕事前でも通院できてとても嬉しいです。他にも歯医者さんはありますが、自分はここにして良いと思っています。これからもお世話になりたいです。」
「どの時間に通っても、清潔感があり過ごしやすいです。先生がしてくれる説明もシンプルで理解しやすく、定期的に今後もお願いしたいです。私が暑がりだと知ると、扇風機を用意してくれたりと気遣いをしてくれました」
「今の歯の状態を見て、今後の治療についての説明や私の意志に対して理解してくださり、ほっとしながら治療を受けられました。院長先生は喋りがとても丁寧なため、安心感があります。器具の扱いも、清潔感があった印象です」
「隅々まで丁寧に治療してもらえる上、治療方針を細かく説明してくれるので安心できます。これまでは地元の歯医者さんに通っていましたが、南平台歯科クリニックに通い始めて、対応力の高さに驚きました。被せ物は種類が豊富で、選択の幅が広いのも素敵です。もっと早くこちらのクリニックを知っておけば良かったと思うくらい素晴らしいクリニックです」
「治療前の口腔状態を踏まえて治療方針について説明してくれるだけでなく、患者の気持ちやニーズに寄り添った治療を心掛けてくれます。院長先生の治療を受けましたが、言葉遣いや態度が大変丁寧なところに好感が持てました」
「もちろん、単にレントゲン写真を使っているから良いというわけではなく、丁寧で心のこもった対応の高さも魅力です。患者さん1人ひとりに丁寧な対応をしており、選り好みしないスタイルも良いところだと思います。全体的に温かみとスマートさがあり、オシャレなクリニックです」
南平台歯科クリニックの雰囲気に関する口コミ
「診察室はチェアの目の前にモニターが取り付けられており、自分の口内の状態を見ながら説明を聞けます。そのため、治療内容を理解して治療に臨めました」
「クリニックは最近開院したばかりのようで、院内の設備や雰囲気も非常に清潔で居心地が良いです」
【コミコミ価格で厳選!】
おすすめのインプラント治療クリニック一覧を見る
南平台歯科クリニックの特徴
南平台歯科クリニックの理念
南平台歯科クリニックが考えているモットーは「感謝・礼儀・奉仕の心を持ち、徹底的に患者様の幸せを追求する」こと。安全で最高品質の歯科治療になれるよう志しています。
歯科治療技術はもちろんのこと、心をこめた温かい対応も実践しているのも特徴。対応は患者の意志を尊重しており、治療の説明も納得できるように十分に実施しています。患者の利益・プライバシーを尊重した歯科治療を心がけているクリニックです。
歯周病専門医院としてのインプラント治療
南平台歯科クリニックはインプラント治療を行なっていますが、クリニックのこだわりとしてインプラントを必ず行うという姿勢ではありません。
基本は歯周病治療を前提にして、インプラントに頼らない自分の歯での食事ができるよう、歯周病の専門医院として最大限取り組んでいきます。やむを得ずに抜歯する場合などは、選択肢の一つとしてインプラントを提案するといったスタンスです。
インプラント治療を行うときは、インプラントが最善である場合を重視。患者が望み、適切な検査と診断を行った上でインプラント治療を提案しています。治療はCT検査・徹底した滅菌と消毒を行った上で、手術を行うスタンスです。ガイドサージェリーを活用して、精密性が高くなるように心がけています。
インプラントはストローマン社製
南平台歯科クリニックで使用しているインプラントは、ストローマン社製です。ストローマン社製のインプラントは、世界でシェアを持っています。
ストローマン社は長年の研究開発と検査によって、埋入後5年・10年という長期間の安定性を実現。また、世界でも多くの治療にストローマンインプラントが利用されているといった実績もあります。
南平台歯科クリニックは、治療方針とストローマンインプラントの実績を合わせ、最適なインプラント治療が受けられるように努力しているのです。
歯周病専門の歯科
南平台歯科クリニックはインプラント治療も行ないますが、そもそもは歯周病を専門にしているクリニック。日本歯周病学会認定の歯周病専門医による治療が患者に好評です。
治療方法は軽度~重度まで全ての患者に対して、適切な方法を提案。患者の希望に沿って治療計画を立案しており、効果も実感できるように努めています。
衛生管理への徹底
南平台歯科クリニックはスタッフ全員の衛生管理も徹底しています。スタッフの手洗いでは、減菌水を使用。器具は一回使い捨て(ディスポーザブル)にしており、衛生に配慮した治療をできるようにしています。さまざまな工夫で衛生面に注意が払われた環境で治療が受けられるのが特徴です。
温かい対応
スタッフの温かい対応も患者から好評を得ています。医院での受付や電話対応などでも常に患者を気遣い、気持ちを考えた対応が魅力です。
予約が詰まっている際でも治療を希望する患者に対して、「予約がいっぱいなので難しいので後日」といった対応ではなく、他の方法がないかを考えて対応してくれます。
丁寧な対応と患者の生活に配慮した治療
受付時の対応だけではなく、治療中も丁寧な対応を大事にしています。歯科治療は繊細な口の中を治療する点から、処置には細心の注意を払って行うクリニックです。
丁寧な治療を実施して、治療への気持ちや姿勢が患者に伝わるように考えています。患者の目線に立って、患者の生活にとってベストではない治療をしないように努めているのも特徴です。
歯の状態に対して抜歯処置をするだけで良い場合があっても、治療の結果として入れ歯が必要となって生活に負担ができてしまうなら、安易に実施しないこともあります。治療をただ行うのではなく、治療後のことも考えるからこそ、実施しないケースもあるのです。
また、治療での痛みは人それぞれで異なるものです。痛みに敏感な人や痛みを感じにくい人もいます。かみ合わせの強さを調整して痛みを和らげられるなら、歯の寿命を延ばすことも検討してくれるのです。
歯周病治療や歯周病検査結果に基づく工夫を行う点も、南平台歯科クリニックならではといえるでしょう。「患者にとってベスト」な治療を心がけることで、「患者の幸せを徹底的に追求すること」という医療理念を表現しているのです。
南平台歯科クリニックの院長情報
大西英知院長
歯学博士でもある院長は学会発表や学術論文の原著、治療マニュアルの出版なども行なっており、治療だけでなく日々研究も続けています。自分に常にあるものは「情熱」と「こだわり」。だからこそ歯科治療における技術を磨き続けていると、自負しています。そんな豊富な知識が患者さんに還元されて、患者さんの喜びに変わる瞬間に出合いたいと、クリニックでの診療にも情熱を傾けているそうです。
大西英知院長の経歴
- 日本大学歯学部歯学科卒業
- 東京医科歯科大学大学院 歯周病学分野修了
- 明海大学歯学部 口腔生物再生医工学講座 歯周病学分野 助教
- 株式会社TBSホールディングス診療所歯科 管理者
- 南平台歯科クリニック開院
南平台歯科クリニックの基本情報
住所/東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル1F
アクセス/JR渋谷駅 西口より徒歩9分
電話番号/03-6416-5199
診療時間/8:00~11:00、12:00~15:00、16:00~18:30
休診日/日曜、祝日
南平台歯科クリニックのインプラント治療が受けられる地域
渋谷区・新宿区
南平台歯科クリニックの院内紹介

(https://www.nanpeidai-dc.com/clinic.html)
温もりが感じられる白と木目調の受付。患者さんの緊張を和らげるため、スタッフが笑顔で応対します。

(https://www.nanpeidai-dc.com/clinic.html)
ゆったり座れるベンチシートタイプのソファーが設置された待合室。患者さんがくつろげるような空間作りに配慮されています。

(https://www.nanpeidai-dc.com/clinic.html)
すりガラスで仕切られた明るい診療室。患者さんのプライバシーを守るため、半個室と完全個室の診療室が用意されています。
南平台歯科クリニックのインプラント治療の流れ
治療前にはカウンセリングを行い、CT撮影やシミュレーションを行います。検査結果をもとに治療計画を提案。患者さんの同意が得られれば、治療を開始します。インプラント体を埋める1次手術、アバットメントを取り付ける2次手術を順に行い、最後に人工歯を取り付けて完了です。治療後は定期的なメンテナンスを実施します。
トータルで安い
インプラントを受けられる
渋谷区のクリニックを紹介
インプラント治療を受けようと思った時、やっぱり心配なのは費用ですよね。このサイトでは、渋谷区のクリニックを徹底調査し、インプラントの知見が深いクリニック(※1)から、トータルの費用を安く抑えられるクリニック(※2)を厳選して紹介しています(調査日時:2021年9月)。
はちやデンタル クリニック03-3408-6480 |
表参道しらゆり歯科03-3409-4118 | RKデンタルオフィス 代官山03-6427-8999 |
|
---|---|---|---|
費用総額 |
費用
220,000円
休診日 火
|
費用
297,000円
休診日 祝
|
費用
297,000円
休診日 月・木・祝
|
はちやデンタル クリニック |
費用
220,000円
休診日 火
|
|
---|---|---|
表参道しらゆり歯科 |
費用
297,000円
休診日 祝
|
|
RKデンタルオフィス 代官山 |
費用
297,000円
休診日 月・木・祝
|
※2021年9月の調査結果に基づきます。
※1 当サイト内で掲載されているクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニック。
※2 インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アパットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせくさい。