渋谷のインプラント適正価格Navi » 渋谷駅 » オカムラ歯科医院

公開日: |更新日:

オカムラ歯科医院

インプラントの費用と内訳(例)

インプラント1本あたりの費用総額: -円
インプラント・埋入費(OPE代) -円 アバットメント -円
クラウン(上部構造) -円 麻酔 -円
仮歯 -円 診察・レントゲン・CT・薬代・
カウンセリング
-円

インプラントの料金一覧

インプラント埋入にかかる費用(技術費用)

上部構造・補綴物にかかる費用(部品費用)

メンテナンスにかかる費用や保証

公式ページに記載がありませんでした。

オカムラ歯科医院の口コミ

「長年通っている歯医者さんです。簡単な小さな虫歯の治療でも、時間を割いてじっくりと説明してくださるので、納得して治療を受けられました。先生はとても落ち着きのある人で、治療中も優しい言葉で励ましてくれるのが魅力です。」

参照元:EPARK公式HP/口コミ|オカムラ歯科医院

「院内はエステサロンのような清潔感と高級感のある造りになっている歯医者さんです。何年か前に一度来院し、久しぶりに虫歯の治療をしてもらいに伺ったのですが、前回の診断についてちゃんと把握していたのに驚きました。歯磨きの仕方に癖があることを教えていただいたので、予防がしっかり行えそうです。」

参照元:EPARK公式HP/口コミ|オカムラ歯科医院

オカムラ歯科医院の特徴

目指すのは、西洋と東洋の医学を合わせた包括的歯科医療システム

オカムラ歯科医院では、オカムラ院長の「根本健康」という思想のもと、科学的に裏付けされた近代西洋医学による高い医療技術の導入と、「心」と「体」も含めた全身の健康を目指す伝統的な東洋医学を取り入れた、「包括的歯科医療システム」を目指しています。

口腔漢方も行う幅広い診療

オカムラ歯科医院では、通常の虫歯治療はもちろん、審美歯科、インプラント、入れ歯など幅広く診療しています。そのほか「口腔漢方」「歯科鍼灸」などで歯科東洋医学という診療も行っています。ほかの歯科医院にはあまり見られない診療科目と言えます。

オカムラ歯科医院の院長情報

岡村 興一院長

オカムラ歯科医院の岡村院長は、歯科医療に従事する傍ら「東洋医学と西洋医学」「全身と口腔」「精神と肉体」という3つの分野にも興味を持ち、香港・台湾・韓国・中国などで東洋医学の研修を受けるなど、熱心に活動しています。
それらの活動では、独自の「根本健康」という健康観を掲げ、私塾にてその思想を積極的に広めています。

岡村 興一院長の経歴

オカムラ歯科医院の基本情報

オカムラ歯科医院の院内紹介

オカムラ歯科医院写真001
画像引用元:オカムラ歯科医院公式サイト
(http://www.okamura-dc.cc/iin/)

白の大理石を基調とした、清潔感がある落ち着いた雰囲気の待合室。明るい雰囲気で、口コミでもエステサロンやカフェのようだと評判です。
写真右下にあるテーブル席はコンシェルジュコーナーになっており、コンシェルジュとの相談中に他の患者さんから見えづらいようにと、配慮された作りになっています。

オカムラ歯科医院写真002
画像引用元:オカムラ歯科医院公式サイト
(http://www.okamura-dc.cc/iin/)

待合室のコンシェルジュコーナーとは別に、カウンセリングコーナーが設置されています。
パソコンの画面を見ながら、治療方針などの説明や提案をしてくれたり、質問にも丁寧に答えてくれます。

オカムラ歯科医院写真003
画像引用元:オカムラ歯科医院公式サイト
(http://www.okamura-dc.cc/iin/)

診療室は、明るく光を遮らないような透明なパーテーションで区切られています。
こちらでも他の患者さんの視線が気にならないよう、曇りガラス加工のパーテーションで他の診療台が見えないように配慮されています。

オカムラ歯科医院内写真004
画像引用元:オカムラ歯科医院公式サイト
(http://www.okamura-dc.cc/iin/)

オカムラ歯科医院では、院内に歯科技工部を設置。歯科技工士が常駐しています。

オカムラ歯科医院のインプラント治療の流れ

1:カウンセリング・診察・精密検査

インプラント治療は、ひとりひとりの歯や顎の骨周辺の状態が違うため個人差があります。 まずは、インプラントについての説明を受け、綿密な治療計画を立てるために必要なレントゲン写真を撮影。オカムラ歯科医院では、被曝量も少なく画像もすぐに確認できる歯科用CTを診断し用いています。

2:手術

検査と診断により治療方針とスケジュールが決まったら、1〜2回の手術を行いスクリュータイプのインプラントを埋入。その後人工歯を被せていきます。

治療期間

インプラントの治療は、個人差はありますがおおよそ半年から1年かけて行います。

トータルで安い
インプラントを受けられる
渋谷区のクリニックを紹介

インプラント治療を受けようと思った時、やっぱり心配なのは費用ですよね。このサイトでは、渋谷区のクリニックを徹底調査し、インプラントの知見が深いクリニック(※1)から、トータルの費用を安く抑えられるクリニック(※2)を厳選して紹介しています(調査日時:2021年9月)。

はちやデンタル
クリニック03-3408-6480
表参道しらゆり歯科03-3409-4118 RKデンタルオフィス
代官山03-6427-8999
費用総額
費用
220,000円
休診日
費用
297,000円
休診日
費用
297,000円
休診日
月・木・祝

公式HPで
費用詳細を詳しく

公式HPで
費用詳細を詳しく

公式HPで
費用詳細を詳しく

はちやデンタル
クリニック
費用
220,000円
休診日

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3408-6480

表参道しらゆり歯科
費用
297,000円
休診日

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3409-4118

RKデンタルオフィス
代官山
費用
297,000円
休診日
月・木・祝

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3409-4118

※2021年9月の調査結果に基づきます。
※1 当サイト内で掲載されているクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニック。
※2 インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アパットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせくさい。

【追加費用ナシ】 価格に納得してインプラント治療を受けられる
クリニックまとめ

  • 第1位
    はちやデンタルクリニック
    03-3408-6480

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    220,000

    休診日:火

    公式HPへ移動

  • 第2位
    タイ
    表参道しらゆり歯科
    03-3409-4118

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    297,000

    休診日:祝

    公式HPへ移動

  • 第2位
    タイ
    RKデンタルオフィス代官山
    03-6427-8999

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    297,000

    休診日:月・木・祝

    公式HPへ移動

※2021年9月の調査結果に基づきます。
【選定基準】当サイト内に掲載されておるクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニックを選出。インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アバットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせください。