渋谷のインプラント適正価格Navi » 渋谷駅 » 渋谷歯科

公開日: |更新日:

渋谷歯科

渋谷歯科のインプラント治療を紹介します。インプラントの費用総額とその内訳やインプラントへのこだわり、実際に渋谷歯科でインプラント治療をした人の口コミも掲載しています。

インプラントの費用と内訳(例)

インプラント1本あたりの費用総額: 440,000円~
インプラント・埋入費 要問い合わせ アバットメント 要問い合わせ
上部構造 要問い合わせ 仮歯 要問い合わせ
カウンセリング・精密検査・CT撮影・診断 要問い合わせ 局部麻酔 要問い合わせ

インプラントの料金一覧

インプラント埋入にかかる費用(技術費用)

上部構造・補綴物にかかる費用(部品費用)

メンテナンスにかかる費用や保証

渋谷のインプラントが適正価格なクリニック3選

渋谷歯科の口コミ

渋谷歯科の対応力に関する口コミ

「納得のいくまでカウンセリングをしてくれますし施術も丁寧なので、個人的にはとても良いクリニックだと感じています。今までは歯医者に行くのが面倒で、トラブルが起きてから通うことが多かったですが、こちらのクリニックなら定期的に通えると思います。改善して欲しいところや不満に感じるところは、今の所一切ありません」

「来院の度に今回はどのような治療を行うのかを詳細に説明してくれるので、納得して治療に臨めました。短期間での治療を希望すれば、週に2回の通院など要望に合わせてスケジュールを組んでくれます。なるべくスピーディーに治療を終えたい人にも向いていると思います。もちろん、ゆっくりじっくり治療を進めたいという人にも、その人に合わせて治療スピードを提案してくれますよ。治療後から会計までのスピードも早いため、仕事の合間を縫って通院できるのも良いところです」

「治療の痛みが気になる!という人への配慮が行き届いており、痛みを伴う治療の前には優しく声をかけてくれます。患者さんの不安や恐怖心を軽減するための気配りが、本当に素晴らしいと思いました。治療前にはモニターにレントゲン写真を表示し、これからどのような治療をするのかを教えてくれるます。その説明も、分かりやすいです」

「しばらく歯のトラブルが無かったため、今回は久々の通院となりました。不安を抱えながらこちらの歯医者さんへ行きましたが、なるべく痛みのない治療に努めてくれて本当に助かりました。だからこそ、治療が完了するまでコンスタントに通えたのだと思います。治療に関する説明も丁寧で、優しく聞き取りやすく話してくださいました。レントゲン写真や資料を見ながらの説明なので、歯の治療に詳しくない私でも十分理解できました。スタッフさんも優しく、身体的・精神的ストレスを感じない歯医者さんです」

「元々歯が弱いと自分でもわかっているのですが、渋谷歯科さんには通いはじめてから10年以上が経っていると思います。渋谷歯科さんでは、すでに何本ものインプラント手術を受けています。当初の先生から変わり、現在ではK先生にお世話になっています。以前の先生もよかったのですが、K先生の個人の資質というか、一言でいえば人柄なのでしょうが、患者のその日の体調だけではなくとり巻く環境や何年も先のことも真剣に考えてくださり、金もうけ主義ではない治療のアドバイスをして下さることがほんとうにありがたいです。また先生ご自身も決して自分の力を過信することなく、常に先輩医師方々の助言を参考にしながら治療を進めて下さっているそうです。スタッフの皆様も、明るくて気さくでほっとします。悪いところを考えてみるとほとんどないのですが、あえて何かを上げるとすれば、スタッフが変わってしまう点が少しばかり寂しいと感じてしまう時も。受付をされるスタッフさんは今後も同じ人ですと良いなと思ってはおります」

「どのスタッフの方も、対応がすごく良いです。診察時に部屋に案内されて先生がいらっしゃるまで雑談をして下さるスタッフの方や、お会計時には「痛くなかったですか」などと気遣いしてくださるスタッフの方がいるため、とても心地よくすごせます。担当して下さってる先生も、対応がとても良いです。治療の最中も「~します」と、これからすることについて細かく説明して下さいますし、今の状態や今後の治療の流れ、それから治療後どう過ごしたらいいかなど、わからないことがないように丁寧に説明していただけるため、本当に信頼がおける歯医者さんと感じています。患者の気持ちにとても寄り添って下さっていることがよく感じられる、素晴らしい歯医者さんだと思います。いつもありがとうございます。今後もよろしくお願い致します。悪い点は、今のところ、特に思い当たりません」

渋谷歯科の雰囲気に関する口コミ

「スピーディーな対応が特徴的な歯医者さんで、待ち時間はほとんどなくスムーズに治療を始めてくれます。今まで通っていた歯医者さんは治療後のスケジュールを立てるのが難しかったですが、こちらは迅速な対応をしてくれるため治療後に自分の時間を楽しめました。先生はもちろん、スタッフさんの対応がすごく良くて、丁寧な説明と治療に感謝しています。家族や友人にも紹介したいと思えるくらい素晴らしい歯医者さんです!」

「先生をはじめ、スタッフ全員が丁寧な対応で接してくれるので、とても居心地が良いです。待合室では歯についての豆知識をモニターで流しており、それを見ていると、あっという間に診察の順番が回ってきます。そういった診察以外の場面でも患者への配慮が行き届いていて、先生方の優しさや気遣いを感じられます」

「スタッフの方々がとても優しくて笑顔が多いところと、それから対応がとても丁寧なすごく好感を持っています。院内全体はとてもきれいで、非常に居心地が良いですし、歯科医院に来ているはずなのに、診察室がとても好きです(笑)。心地よい音楽があり、良い香りのタオルを使っていただけること、それから院内の温かみのある空間が大好きです。どこの歯科医院も同じようになればいいのにと思っています。歯科医院に行くこと自体はやはり好きではありませんが、この歯科医院は行くことが苦だとは感じません。信頼しています。痛みが少ない治療や、快適な診察やホワイトニングもとても嬉しいです。また、予約が取りやすいところも良いです。いつもありがとうございます。悪い点は特にありません」

渋谷歯科の特徴

渋谷歯科は、渋谷駅から徒歩3分のところにあるクリニックです。アクセスの良さに加え、平日は夜の21時まで、土日も夕方の18時半まで診療を行っています。休診日は祝祭日だけなので、仕事帰りやあるいは買い物帰りなどに通院でき、とても通いやすいクリニックと人気があるのが特徴です。

渋谷歯科の掲げるモットーは「利用者目線での不安を解消すること」といえます。治療に伴う痛みや歯を切削する際に生じる不快な音は、歯科治療にネガティブなイメージを持たれてしまうことが多いものです。渋谷歯科はそうしたイメージを与えず、気軽に歯の治療に通える取り組みを積極的に行っています。

行なっている取り組みで重視しているのは、同クリニックが実践している7つのサービスとして表れています。渋谷歯科では、

患者さん目線での対応が一人よがりにならず、さらに磨きをかけていくために第三者機関である 日本歯科医療評価機構による満足度調査の結果をHP上で公表しています。肯定的な意見や感想だけでなく、患者さんからの率直な改善点の指摘にも真摯に耳を傾けるクリニックの姿勢が、患者さんからの高い評価につながっていると考えてよいでしょう。

渋谷歯科が利用者の目線で対応するための取り組みを支えているのは、クリニックの高い技術力と充実した院内設備です。最大30倍の拡大が可能なマイクロ顕微鏡やインシュリン注射等で使われる非常に細い針、麻酔を一定量に維持して痛みの少ない治療を可能にする電子麻酔、ドイツ製Kavo社製の3DCTを導入。Kavo社製の3DCTは撮影範囲が広く、高精度で撮影出来るため、インプラント治療に適しています。

渋谷歯科は院内に専用の技工所を設けているのも特徴。医師の豊かな経験や学識はもちろんのこと、術後のメンテナンスについての適切な知識や上部構造を作り上げる歯科技工士の高い技術力が大切です。さまざまな技術が治療の成否を決めるインプラント治療は、複数の分野にまたがるチームで治療を進めていくこと求められます。院内に技工所をもち、専門の歯科技工士および歯科衛生士が所属する渋谷歯科は、クオリティの高い治療を目指している表れといえるでしょう。

インプラント治療の種類も豊富で、オールオン4やオールオン6といった治療も可能です。総入れ歯や少ない歯の方は、まずは相談してみるのもおすすめといえます。治療期間や費用を抑えられることもあり、さまざまなメリットがある治療です。メンテナンスの方法やデメリット等についても公式サイトで書かれているのでチェックしてみるのも良いかもしれません。

渋谷歯科の理事長情報

田中健久理事長

海外の大学の研修をたくさん経験している理事長。経歴だけを見ると「オカタイ方かも…?」と思いがちですが、田中理事長は明るく通いやすいクリニックを心がけて診療しています。最後まで通院した患者さんとは記念撮影を撮っているそうです。理事長の粋な計らいに、歯科医院ということを忘れて自然と笑顔になるかもしれません。

田中健久理事長の経歴

渋谷歯科の基本情報

渋谷歯科のインプラント治療が受けられる地域

東京・渋谷

トータルで安い
インプラントを受けられる
渋谷区のクリニックを紹介

インプラント治療を受けようと思った時、やっぱり心配なのは費用ですよね。このサイトでは、渋谷区のクリニックを徹底調査し、インプラントの知見が深いクリニック(※1)から、トータルの費用を安く抑えられるクリニック(※2)を厳選して紹介しています(調査日時:2021年9月)。

はちやデンタル
クリニック03-3408-6480
表参道しらゆり歯科03-3409-4118 RKデンタルオフィス
代官山03-6427-8999
費用総額
費用
220,000円
休診日
費用
297,000円
休診日
費用
297,000円
休診日
月・木・祝

公式HPで
費用詳細を詳しく

公式HPで
費用詳細を詳しく

公式HPで
費用詳細を詳しく

はちやデンタル
クリニック
費用
220,000円
休診日

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3408-6480

表参道しらゆり歯科
費用
297,000円
休診日

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3409-4118

RKデンタルオフィス
代官山
費用
297,000円
休診日
月・木・祝

公式HPで
費用詳細を詳しく

03-3409-4118

※2021年9月の調査結果に基づきます。
※1 当サイト内で掲載されているクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニック。
※2 インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アパットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせくさい。

【追加費用ナシ】 価格に納得してインプラント治療を受けられる
クリニックまとめ

  • 第1位
    はちやデンタルクリニック
    03-3408-6480

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    220,000

    休診日:火

    公式HPへ移動

  • 第2位
    タイ
    表参道しらゆり歯科
    03-3409-4118

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    297,000

    休診日:祝

    公式HPへ移動

  • 第2位
    タイ
    RKデンタルオフィス代官山
    03-6427-8999

    インプラント1本あたりの
    費用総額

    297,000

    休診日:月・木・祝

    公式HPへ移動

※2021年9月の調査結果に基づきます。
【選定基準】当サイト内に掲載されておるクリニックの中から、日本口腔インプラント学会、国際口腔インプラント学会、日本顎咬合学会、日本先進インプラント医療学会のいずれかに所属しており、認定医以上の資格を保有している医師が在籍しているクリニックを選出。インプラントの埋入に必要な「上部構造」「アバットメント」「インプラント」「オペ代」を記載している(または、追加料金がないことを記載している)クリニックの中から、インプラント1本あたりの価格が安い3クリニックをピックアップ。診察料、仮歯、骨造形手術代は別途かかる可能性がありますので、各クリニックにお問い合わせください。